素敵な時間を、LEVINと共に。

日々の中で見つけた素敵な出会いを大切にしたいと思っています。

Entries

紫陽花となんとか上手にできたモデルさんたち

ANRIを迎えてから、写真と言えばLEVINとANRIの二人を並べて写真を撮ることが多いです。

それはなぜだろう?
やはり二人がいるからかなと思います。

どうしてもどちらかがじっとしていられないときはLEVINだけとか、ANRIだけとかで写真を撮りますが、そういうときはどこか投げやりな気持ちになります。
投げやりというのは、気持ちがこもっていない、ということです。
とりあえず撮った、みたいな気持ちです。
変でしょ?

紫陽花のところではそういう場面は起きず、なんとか二人並んだ写真がたくさん撮れました。

20230525_102305 046 O2

紫陽花の花の位置が高いのがほんと残念!

20230525_102411 050 O2

なので上から撮ると紫陽花の花の高さが気になりませんでした。

これも写真を撮るコツの一つかも?

20230525_102636 057 O2

たまには二人を向かい合わせにして撮ってみたくなるのも多頭飼いの醍醐味かな?

20230525_102846 061 O2

LEVINでしゅ。

僕はいつでも一人での写真を撮ってくれていいよ!


にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



Comment

 

こんにちは!

時期時期に咲く花たちと一緒に写しておきたい気持ちは普通の思いで モデル君たちは大変かも…うっふふ。
でも 嫌ではないのがよく分かります。
カメラを構えるおかしゃんを目の前にしますと笑顔が生まれるのって 凄い信頼関係ですよね。
これからも どんな花と一緒かな・・?って楽しみです。


  • posted by yasukonさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2023.05.29 15:12 

yasukonさんへお返事 

この時期はバラ、紫陽花と写真を撮りたくなりますね。
ひまわりの季節だけがLEVINたちの体力との勝負です。

LEVINはじっとこちらを向いているわけではないんです。
きょろきょろしているうちに瞬間にこちらを向くので、そのときにシャッターを切っています。
やっとコツがつかめてきました。(笑)
  • posted by ゆんこさんちゃんくん 
  • URL 
  • 2023.05.31 01:31 
.

Comment_form

 こちらをチェックされたコメントは公開しません。

左サイドMenu

ゆんこです

ゆんこ 描:ゆっきぃさん

帰国子女ならぬ、帰国おばさんです。
人との出会い、時間を大切に過ごしたいと思っています。

LEVINとANRIでしゅ

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

作:ちぃたんさん

LEVINは2008年1月31日、144gで生まれたパピヨンの男の子でしゅ。

ANRIは2019年11月16日、100gで生まれたパピヨンの男の子でしゅ。
上のLEVINの写真をクリックすると、「にほんブログ村、犬ブログ、パピヨン」部門の今の順位がわかるよ!

素敵な時間を、LEVINと共に。 - にほんブログ村

wish and with you japan

with you japan small full black

カレンダー

<08 | 2023/09 | 10>
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

世界の国からこんにちは

世界の国からご訪問ありがとうございます。
ブログを始めたのは2008年3月12日ですが、この「Visitors」は2009年9月4日に設置しました。
free counters

にほんブログ村のランキングです

みなさまの1クリックでランキングが上がります。 毎日たくさんの応援をありがとうございます。

かわいいブログパーツです

Private

右サイドメニュー